BASS&DRUMS ベーシストとドラマーは仲良くね!

*PATTERNS
NO.1 NO.2 NO.3 NO.4 NO.5 NO.6 NO.7 NO.8 NO.9 NO.10
NO.11 NO.12 NO.13

NO.1

まずは2ビート系ののリズムからいきましょう。 2分音符のノリ でやることが大切です。
スローからアップテンポまでいろんな音楽で使われます。例えば、ハワイアン、カントリー、
フォーク、ロック、マーチ等など。是非マスターしてください。

ベ−スは基本的な ルートと5度 のパターンです。 音符の長さ でかなり雰囲気が
変わるのでいろいろ試してください。


NO.2

これは2ビートの はね系のリズム です。楽譜の最初にある記号はウクレレマニアの
「雨ふり」にも出てきましたが、8分音符がすべてハネルということです。
ジャズの人は スイング・フィール と言いますね。テンポによってハネ具合が
違いますから、いろんなテンポでやってみてください。

ベ−スのポイントはやっぱり 2拍目のウラ拍のタイミングです。


NO.3

さて2拍子系の次は3拍子にいきましょう。これもスローからアップテンポまでいろいろ
ありますね。3拍子はよく ワルツと呼ばれますが、3拍子はダンスに向いてますね。
チンドン屋さんでよく聴く 「天然の美」 だとか、サーカスの伴奏にもよくでてきます。

ベースのポイントは 3拍目から次の1拍目にいくときのニュアンスです。


NO.4

これはハネ系の ジャズワルツ風 です。ちょっとNo.3より上品な感じですね。スネアドラムは
クローズド・リムショット を使っています。これはスティックの端をヘッドに置いて、
先をリムにあてるのですが、端を置く位置によってサウンドが違いますから、
よく響くポイントを自分でみつけてください。

ベースのポイントはコード進行にたいして流れのよい ラインを作ることです。


NO.5

さて2拍子系、3拍子系ときて今回から4拍子系に行きましょう。先ずは、もっともシンプル
なものです。

ベースはひたすらコードの ルートを弾くのですが、1拍を テヌートで弾くのと
スタッカート で弾くのとではかなり感じが変わりますので、いろいろ試してください。
あと今回の例のコード進行は、 循環コード と呼ばれいろんな曲でみられますので、
覚えておいてください。


NO.6

これは4ビートとよくいわれる ジャズの基本パターン です。ハネる感じはテンポによって
変わります。

ベースは ルート、3度、5度の音 でラインを作っています。コード進行に
よっていろんなラインを作ることがいい勉強になると思います。 ウォーキング・ベース
よばれますね。


NO.7

これは、 ロックの8ビ−ト系の曲 でよく出てくるパターンですね。右足がしんどいですね。
この手のリズムは ハシリやすい ので(テンポが速くなること)気をつけましょう。

ベースはひたすら コードのルート音 を8分音符で弾くのですが、どっしりと土台を
支える気持ちで弾きましょう。


NO.8

これは、ロックン・ロール のパターンですね。私がドラムを始めて、最初に覚えたリズム
です。これもハシリやすいので、気をつけましょう。

ベースはコードのルート、長3度、完全5度、長6度の音 を使ったパターンです。
コード感をつかんでください。


NO.9

これは、3連系のリズム&ブルースポップス等によく使われるパターンですね。
このリズムを使った名曲は多いです。

ベースは コードのルート、長3度、完全5度の音に 経過音をたして、コード感を出している感じですね。


NO.10

これは、16ビート系のポップスバラ―ド等によく使われるパターンですね。
このリズムを使った名曲も多いですね。

ベースは コードのルート音を 大事にして、コード進行を感じさせるベースラインを作るのが
大切ですね。サビで出て来そうなコード進行にしてみました。


NO.11

これは、ブラジル音楽のボサ・ノバ とよばれるリズムです。最もシンプルな感じのリズムを
取り上げてみました。

ベースについてですが、サンバやボサ・ノバは 5度の音がルート音より下に来るパターンの方が
それらしく聞こえます。半音の動きがきれいなハーモニーの曲が多いので研究してみてください。


NO.12

これは、シャッフル とよばれるリズムです。テンポによって8分音符のはね具合が違いますが、
8分の裏の音符をサポートする感じのドラムのパターンです。

ベースは、各コードのb7thの音を強調しています。
リズム&ブルースの曲にでてきそうなパターンですね。


NO.13

これは、チャチャチャ とよばれるリズムです。シンプルなリズムをあげてみました。
8分音符のクローズド・ハイハットを左手で叩いて、4分音符のカウベルを右手で叩きます。
ベースドラムはベースを支える感じですね。2拍目のウラを強調すると感じがでます。

ベースは、トゥンバオと呼ばれるパターンです。 4拍目の音が次のコードのルートを
先行して弾くのでスピード感がありますね。慣れるまでは結構難しいです。



TOP
inserted by FC2 system